検索

- 4月11日
5/2・5/3・5/8 青野広夢パステル画展イベントご案内※当日受付可
2021年9月に開催し、大好評だった青野さんのパステル画展。 今年は青野さんのお誕生日にあわせ、GWに開催いたします。 修善寺では、新緑がとっても美しく青空に映える季節です。 青野さんの描く美しい青や緑の世界にちょうどぴったり。...


- 3月26日
「命を考えるために森に入る」小寺卓矢氏修善寺に滞在!さくららら展第Ⅱ期
先日開催された、ZOOM茶話会での小寺さんのお話の一場面です。 とてもあたたかなお人柄が伝わってきますね。 北海道在住の小寺さん、なんと29日から3泊伊豆市に滞在 29日夕刻より搬入、写真パネルも展示 30日午前中には少しジオスポットドライブ...


- 3月8日
帝京大学コトバコ チーム静岡とのコラボ企画『さくららら展』🌸
3月9日よりギャラリースペース♪Cotoriでは『さくららら』展が始まります! 『さくららら』はアリス館の写真絵本。 「わたしがさく日は わたしがきめる」というメッセージが心に響く絵本です。 こちらは数分間のご紹介動画です。...

- 2月5日
修善寺Cotori3周年記念イベントご案内
令和元年6月に、ギャラリースペースCotoriをオープンし、 翌令和2年2月19日に、一般社団法人修善寺Cotoriを設立しました。 石の上にも3年とは言いますが、この3年間は、まさに激動の日々でした。 楽しい時間も苦しい時間も共有し支えてくれた家族をはじめ、...

- 1月14日
三島で絵本ハープ♪災害から生まれた絵本を伝える会
2022年11月に修善寺で開催された絵本原画展と絵本ハープのイベントが、 三島市の後援を受けて、三つの会場で開催されることとなりました。 修善寺の原画展初日に来てくださったご夫妻の、ご主人が、熊本県の球磨村のご出身というご縁で、今回、奥様のご尽力により実現したものです。 ...

- 2022年12月10日
ぬくもりの絵画展 年末年始のあたたかい時間
12月17日から約1か月、ギャラリーでは、すてきな絵画の数々を展示いたします。 使われている画材も、作品の雰囲気も、すべて全く違うけれど、 共通しているのは「ぬくもりたっぷり」という点。 寒さの厳しい季節だからこそ、 心の中だけでも、ぬくもりでいっぱいにしていただけたらと思...


- 2022年11月19日
【BLUE BEAT「詩と物語展」開催中】
本日11/19の静岡新聞で紹介されました! 伊豆の国市大仁吉田にある 就労継続支援B型ブルービートの 施設長および利用者さんたちの作品を 展示しております✧︎*。 利用者さんたちのデザインには 「好き」がたくさんつまっていて ストーリーがあって本当にすてきです( ◜ω◝...

- 2022年11月2日
絵本原画展『川があふれた!まちが沈んだ日』
豪雨被害に遭った熊本人吉を応援する絵本 人吉球磨の豪雨被害で起きた感動物語を届けたい! 災害の困難から立ち上がろうとする人々にエールを送る 全国学校図書館協議会選定図書にもなっているこの絵本は、 クラウドファンディングが目標に達して...

- 2022年10月8日
おむすび舎講座🍙でたべることと生きることを考える
「食は命なり―子どもたちの未来を輝かせるには―」 そんなテーマで開催される今回の講座。 私たちの体が、たべたものでできていること、みなさん、意識していますか? とっても当たり前で、わかりきっていること… それなのに、ついつい目の前に広がるおいしそうなものに惹かれて、...


- 2022年10月2日
絵本原画展『のら猫のかみさま』開催中!
今、ギャラリースペース♪Cotoriには、美しい原画の数々が並んでいます。 前回の記事でもお伝えした通り、 今回の原画展は、店長が出版社の社長に直談判して決まったものです。 開催に至るまでには、 偶然とは思えないような、いろんな運命が重なりました。...